見事じゃんけん大会で優勝した松井珠理奈。
次のシングルのセンターになりましたね。
そんな松井珠理奈ですが、実は手を怪我
してしまったそうです。
なぜなのか調べてみました。
プロフィール
生年月日 1997年3月8日
出身地 愛知県
身長 163㎝
所属 AKS
じゃんけん大会優勝
今年のじゃんけん大会も盛り上がっていましたね。
開幕戦が松井珠理奈に始まり、決勝も松井珠理奈でしめる。
なんとも、いい感じでしたね。
ただ、毎回言われるのがこのじゃんけん大会は八百長じゃないかということ。
なんでも、前回優勝したぱるるは全部チョキで勝ち上がり
あまりに不自然だったということ。
また、あれだけの中で次期エースと謳われていたぱるるが優勝するのは
出来すぎているということでした。
このじゃんけん大会は次のシングルのセンターを決める大会でもあります。
第1回目の優勝が主要メンバーでない内田眞由美がなったことで
シングルはオオコケしてしまいました。
そのため、篠田がセンターになったり、ぱるるがセンターになるように
仕組まれていたと言う話です。
ただ、前回までは確信に近いがまだ疑惑と言うレベルを脱していませんでした。
そして、注目の今回の結果が、次期エースの呼び声高い松井珠理奈
しかも今回の松井珠理奈は何と7回戦全部パーで勝ちました。
これで多くの人は疑惑が確信に変わったと思います。
「やっぱり八百長だ・・・」
早くもネット上では八百長についての批判が飛び交っています。
関連記事:松井珠理奈のやらせがリーク!?
しかし、これは八百長ではないと思っています!?
このじゃんけん大会は一種のショーなのだと!!
要はプロレスと同じようなものです。
いかに来ているファンを魅了するかのショーなのです。
ガチであるから面白いこともあるが、
魅せているから面白いというものもあります。
今回、あえて松井珠理奈がパーだけで優勝したのは
秋元康が「これはショーなのだよ」と明示するためだったのかと思います。
たしかに、単なるじゃんけんの大会がテレビやマスコミで取り上げられて、
周りで数万人のファンが熱狂するなんて普通に考えたらすごいことですよね。
ファンの心を楽しませるという意味ではいいのではないでしょうか。
松井珠理奈はじゃんけん大会で左手でじゃんけんをしていたのですが、
実はゲン担ぎがあったことを本人が語っています。
「ドーム公演で左手を骨折したんですが、それが完治したので運があるかもしれないと思って、利き手ではないんですが左手でやりました。それがよかったのかも」
ドーム公演で骨折していたのですね。
なんでも、セットに思いっきりぶつけてしまったそうです。
コンサート中も包帯をつけていたみたいです。
かなり痛々しそうですね。
骨もしっかりくっついて完治したみたいで良かったです。
現在、松井は16歳と言うことで高校生なのですが、
地元愛知の春日丘高校に通っているといわれています。
ただ、ネット上では名古屋にある菊華高校とも言われています。
どちらにしても地元愛知の高校に通っているみたいです。
AKBも兼任しているため東京に来ることも多い松井珠理奈。
SKE48とAKB48で大忙しで病気になっているという噂もあります。
まだ、16歳なだけに体を大事にして頑張ってほしいですね。
コメントを残す